2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧
年末年始で1週間ほどのまとまった休暇に入った。こういう時こそ購入したまま紐解かず本棚に突っ込まれたままの本を消化すべきなのだろうが、先入れ後出しになってしまうのも人間の性かもしれない。 休暇前に図書館に入ったところタイトルに惹かれて借りてき…
仕事ではもっぱらPCと向き合うしスマホだって持っているのだから全てデジタルツールでよいではないか、と言われそうであるが今なお紙の手帳を使用している。 確かにデジタルツールの方が検索性は高い。とは一覧性や「思い出した時にすぐ入力を開始できる」と…
本来ならばこの三連休で準備すべきだったのだろうが、ぐずぐずしていてこのタイミングに年賀状を印刷することになった。 年に一回くらいしか連絡しない相手もいるが、なんというか年賀状は様式美のようなものである。 さて、例年我が家では日本郵便の「はが…
昨年(2017年)の秋試験で「情報処理安全確保支援士」試験を受験し合格した。 今年(2018年)の秋試験で「ネットワークスペシャリスト」試験にもギリギリではあるが合格したが、高度試験に昨年合格している、という成功体験が自身に繋がった面もあるとは思う…
今年の秋試験でネットワークスペシャリストを受験し、本日合格発表だったのだけど確認したところ無事に合格していた。 成績はどうあれ合格は合格である。報奨金ゲットだぜ。 大学受験のように点数の高い順から並べていって定数を満たしたら合格、と言った方…
平日の休みがとれたので浜松まで足を伸ばしてエアーパーク(航空自衛隊浜松広報館)に行ってきた。なにより入館料無料というのはありがたい。 www.mod.go.jp
年賀状の季節である。 だからというわけでもないだろうがWORD関係の問い合わせが多い。 今日はこんな話があった。
今週、twitterのある界隈ではこの漫画が少し話題になった。 togetter.com セキュリティの最前線にいるわけではないけれど一応はIT関係の仕事をしているわけだし今の会社ではセキュリティ担当として業務に就いているし「情報処理安全確保支援士」なんて資格を…
所用あって横浜に行ってきた。
たまには真面目に仕事の話をしよう。 「個別指導」というものがある。 健康保険法第73条に基づいて所管の厚生局が保険医療機関に対して不定期で実施する行政指導のことをいう。全ての医療機関が指導されるわけでなく、厚生局がいくつか選定・事前通知を行っ…
年賀状の季節である。 書店に年賀状ソフトが同梱されたムックが並ぶ季節である。 例えば日本郵便が「はがきデザインキット」といったものを出しているのだからわざわざ買わなくても……とは思うのだが、あれだけ売り場を占めるということはやはり需要があるの…
「Ogaki Mini Maker Faire 2018」に行ってきた 雑感 「Ogaki Mini Maker Faire 2018」に行ってきた www.iamas.ac.jp